インプラントについて

インプラントってなんだろう?

最近、「”インプラント”って言う言葉はよく聞くけれど、実際にはどういったものなのか?歯を埋め込む?差し歯の様な物?なの?」というように言葉は知っているけれどあまり詳しくは知らないという方が多くいらっしゃいます。
ここでは、インプラントとはどういったものなのか?メリットは?デメリットは?等、インプラント治療に関する基本的な知識をご紹介させて頂きます。
これから、インプラントを検討している人やそもそも何なのかと探していらっしゃる方の参考となれば幸いです。

インプラントを一言で表すと

インプラントとは、チタンなどでできた人工の歯根(歯の根っこ)”インプラント体”を表す言葉です。実物は画像のような三層構造で一番下の骨の中に埋まっている人工の歯根の『物の名前』になんです。
こういった人工構造物である”インプラント体”を顎骨に埋め込むことで人工の歯を固定する治療を総称して「インプラント治療」と呼んでいます。

虫歯などで歯が1本無くなった場合、通常であれば両隣の健康な歯を削って人工の歯をかぶせます。これはブリッジと呼ばれる今まで主流とされてきた治療法です。もしくは、両隣の歯に金具をかける入れ歯治療になります。

しかし、このブリッジという治療法では削られた歯の神経がある場合、咀嚼(物を噛む)時の負荷で痛みだしたり、この両隣の歯のどちらかがダメになってしまうと、さらに広い範囲のブリッジにしなければならず、最悪の場合、保険の治療では入れ歯しかできなくなってしまう状態へ発展することもあります。

これに対しインプラント治療は歯が無くなった個所に人工の構造物(インプラント体)を埋め込み、その上から人工の歯を取り付けるため、残っている健康な歯に負担がかかる事がありません。また、インプラントの歯は顎の骨に自然の歯と同じように刺激が伝わる為、骨の変形も少なくなると考えられています。

インプラント治療のメリット・デメリット

インプラント治療は素晴らしい治療方法ではありますが、それでも万能ではありません。

以下が一般的に言われているインプラント治療におけるメリットとデメリットになります。

メリット

  • ものがしっかり噛める
  • 自然な見た目に仕上がる
  • 他の健康な歯に負担をかけない
  • 毎日の食事が美味しく味わえるようになる
  • 口元を気にせず笑えるようになる

デメリット

  • 自費診療なので費用がかかる
  • 外科手術が必要になる
  • 外科的処置にともない、腫れや痛み、出血などが起こる場合がある
  • 他の治療(ブリッジ・入れ歯)と比べて治療期間が長い
  • 定期的なケアが必要

メリットに関して

1、ものがしっかり噛める
インプラント治療により、自分の歯と同じようにものをしっかり噛めるようになります。その為、インプラント治療により食生活がかなり変化すると言われています。

 

2、自然な見た目に仕上がる口元の印象は歯によって大きく左右します。入れ歯やブリッジの場合は色味が不自然であったり金具が見えたりと、見た目の印象が悪くなりかねません。
インプラント治療なら見た目も天然の歯と同じように見映え良く、綺麗に仕上がります。その為、会話や飲食の際に口を開くことに抵抗を感じないでしょう。

 

3、他の健康な歯に負担をかけない
インプラント治療は人工歯根を1本1本埋め込むため、それぞれが独立した歯となります。そのため、ブリッジや入れ歯のように、周囲の歯を削ったり負担がかかったりすることはありません。
負担がかかった歯は寿命も短くなるため、周囲の歯をできるだけ多く残したい方におすすめです。

 

4、毎日の食事が美味しく味わえるようになる
自分の歯のように噛めると言う事は、しっかりと咀嚼(そしゃく)する事が出来ると言う事です。入れ歯やブリッジではしっかりと噛むことが出来ず、食事の際に気になってしまう事も多いですが、インプラントであればしっかりと自分の歯のように噛めます。その為、歯ごたえある食べ物の食感を楽しめ、毎日の食事が美味しく味わえるようになるでしょう。

 

5、口元を気にせず笑えるようになる
口元の印象は歯によって大きく左右しますので、前歯に近い歯を治療した際、差し歯などでは色味が不自然であったり、入れ歯では金具が見えたりする為、笑うと不自然な差し歯や金具が見えてしまう事を気にされる方がいらっしゃいます。インプラント治療であれば、見た目の美しさ、つまり審美的に優れているので自分の歯のような天然の歯に見えますので、そういった事を気にせず、思いっきり笑っていただく事が可能です。発音が安定して、会話を楽しんだり、飲食の際に口を開くことに抵抗を感じなくなります。

デメリットに関して

1、自費診療なので費用がかかる
現在、インプラント治療にかかる費用は審美歯科の部類に当てはまりますので保険診療は適用されず、原則的に保険適用外治療となるため、自費診療となります。その為、通常の保険の治療に比べると費用的に高額になります。しかし、インプラント治療は医療費控除の対象となりますので、確定申告で申請することによってインプラントの治療費の一部が還付金として戻ってきます。

 

2、外科手術が必要になる
インプラント治療では、あごの骨にインプラント体を埋め込む為、歯を抜くのと同じくらいの治療ですが、外科手術が必要になります。麻酔をしますので施術中の痛みはありませんが、体には負担がかかってしまいます。
また、糖尿病、高血圧や心臓病などの慢性疾患の持病があって薬を服用している場合や妊娠している場合などは、事前に主治医や歯科医師にご相談が必要です。

 

3、外科的処置にともない、腫れや痛み、出血などが起こる可能性がある
通常の治療においてもあり得る事ではありますが、外科的処置を行いますので、腫れや痛み・出血を伴う事があります。痛みなどは局部麻酔を用いますので軽減はされますが、麻酔が切れた後に痛みは生じます。個人差はありますが、痛みが続く期間は、早くて1~3日程度、長くても1~2週間ほどで治まります。

 

4、他の治療(ブリッジ・入れ歯)と比べて治療期間が長い
インプラント治療は個々の症状によって異なりますが、他の歯科治療よりも治療期間が長くなります。
それに伴い通院回数も、処置以外に抜歯や経過観察など、概ね5回程度必要になり、治療期間はそれぞれ差異がありますが、インプラントの本数や埋め込まれる個所により長くて6ヶ月程かかる事もございます。
また、埋入した(顎の骨に入れた)インプラント体が骨と結合するまで2ヶ月程度時間がかかることからもインプラント治療は他の歯科治療よりも治療期間が長くなります。

 

5、定期的なケアが必要
インプラント治療終了後、天然の歯と同様に約3か月に1度ほどメンテナンスをする必要があります。あくまでもインプラントは人工物ですので丈夫で虫歯にはなりません。しかし、インプラントの周りに歯石などが溜まると歯周病になる可能性があり、歯石などがたまった状態で放置すると最悪の場合インプラントを除去することにもなりかねません。そのため、インプラントの定着状態や、かぶせ物や噛み合わせの状態などをチェックし、必要に応じた処置を行い、問題無く使用する事ができるように定期的なメンテナンスが必要です。

インプラント治療の流れ

①カウンセリング

まずはお口の中の状態を確認し、インプラント治療へのご不安や疑問などのご相談を承っております。お口の中のお悩みのほか、インプラント治療の概要やメリット・デメリット、インプラント治療以外の効果的な治療方法など、丁寧にご説明させていただきます。  (30分ー1時間)

②検査・ご契約

歯周病の検査を実施し、歯型をとります。その際に残っている歯や噛み合わせについて細かく確認を行います。その後、歯型を元に作製した専用の器具を装着した状態でCTスキャンを使用して、インプラントを埋入する部位の顎の骨の密度や量を細かく検査します。これらの検査結果や健康状態、かぶせ物の材質や形、色などをしっかりと確認をさせて頂いた後、今後のスケジュールや費用をご案内いたします。
上記をご理解・ご納得いただいた上で、計画に沿った処置を開始します。 (30分ー1時間)

歯の根となる、インプラント体をあごの骨に埋め込んでいきます。
歯茎を開いて、インプラント体を埋め込むための穴を顎の骨に作りインプラント体を埋め込みます。処置時間は1本あたり15分~30分くらいですが、埋め込む本数や抜歯・再生治療(骨を作る処理)の有無により、処置時間が変わります。
患者様のペースに合わせ丁寧に施術をしてまいります。

④抜歯(仮歯調整など)

処置後、約1~2週間ほどで、インプラントを埋め込む際に歯ぐきの縫合に使用した糸の抜糸を行います。
(同時に必要な場合仮歯などの調整を行い、この後のインプラントが骨と結合する待機期間中に支障がないようにします。 (15分くらい)

インプラントの結合待ち(待機期間)

インプラント体が骨と結合して一体化するのを待ちます。
待機期間は、治療箇所や骨の状態によって変わりますが、平均すると2ヶ月~3ヶ月程です。待機期間中は、異常が無ければご来院いただく必要はありません。

⑥アバットメント取り付け

歯茎を再度開き、骨とインプラントが一体化していることを確認します。定着していることが確認できたらインプラント体にヒーリングアパットメントを装着します。処置後は1-2週間、前歯などでは長めに、歯ぐきの形が整うのを待ちます。(30分)

⑦型取り

個人にあわせたオーダーメイドのトレイまたは器を用い、インプラントの型取りを行います。(30分ー1時間)

⑧完成

装着したキャップを取り外し、歯となる被せ物の土台を取り付けます。
その後、被せ物を装着して完成です。
土台とかぶせ物が一体のものもあります。一度仮歯を作製した後に、最終のかぶせ物を作製する場合もあります。(30分)

完成後は、基本的に3か月や半年に一度の定期的なメンテナンスが必要となります。
都度、当院までご来院いただきメンテナンスを実施致します。

料金表

インプラント 1本:275,000円
骨造成 11,000円~220,000円
サイナスリフト(片顎) 220,000円
ソケットリフト 55,000円~110,000円
被せ物 110,000円~165,000円

歯科治療を通し喜ばれることに喜びを

大阪府大阪市旭区今市2-1-2 パインヴィレッジ1F

千林大宮駅

千林駅

徒歩5

診療時間
月・火・水・金
9:30~19:00
10:00~18:00

※休憩時間除く

休診日
木曜・日曜・祝日
RELATED

関連記事